旅情報

2015年08月18日

石割山へ

ようやく晴れて美しい朝
早め早めの準備をしてハイキングに出発。夜も良く眠れば体調もいいからみんな元気、元気で会話が弾みます。
image
image

山梨県警のパトカー登場
目的地は?
image

時間的なこともあり当初の予定を変更して石割山へ行くことに。
川沿いに石割神社の赤い鳥居がある。
image

image


なんでもここは古事記にでてくる天岩戸のいわれがある大きな岩があるらしい!!
神秘的な、パワースポットな要素をきたいさせてくれます。
それにしてもしたから見上げる403段の階段にスカウトは『本当にいくの?」image


dragon_masako at 16:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年08月13日

いきなりの!復活ブログ!!2015夏の豊島9団活動中

ご無沙汰してます!
日野すぎて渋滞突入。
カブ、ビーバースカウトは元気にトランプしてます。
image


富士急ハイランド駅通過。渋滞はそんなにひどくなかったのか、無事つきそうっ。
image


河口湖駅かわいい。バスは約2.30分遅れかな。
image


富士山駅通過
image

河口湖から山中湖への一本道もスイスイ〜

「山中湖だー」
image
imgs/6/7/678f6a44-s.jpg" width="480" height="640" border="0" alt="image" hspace="5" class="pict" />


開村式の後着替えてプログラム作り
image


雨のため室内で工作タイム
image

皮工作が人気です。木槌でトントンたたいて穴を開けたり、かしめをつけたりします。500円玉が入るお財布とストラップ、チーフリングなど作りたいものたくさんあって大変。

大平山で飛ばす予定の傘袋ロケット、吹き流しも作ります。
image


夕方少しの晴れ間に富士山が見えました!やっぱり大きいねー
image


夕食の時間
image
image
沢山の美味しいお料理みんながんばってたべました。

dragon_masako at 09:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年03月16日

湯沢パークでスキー

画像1

この大源太湖山の風景に猿がいます。着いてすぐ猿を発見。今年雪は少なかったそうですが東京が大雪だった時ここもどっさり降ったそうです。何度見ても綺麗な風景です。雪はまた格別。今回はビーバースカウトの参加がなかったので私は何しようかと思いましたがスキー場ではスキーにしてねって、、、そんなこと言われないけど女子チームと行動をともにすることになって、中級コースひたすら滑り続けました。まあ、私ができるのは滑るだけ。結局20回位すべったかな。数えてないけど。小4.5.6の女子チーム、弱音もはかずやる気でどんどん滑る滑る。いいね。私もちょいとうまくなったよな。ここ数年初めてグループ担当してたら上、中級コースは数える程しか行かれないのでどんどん退化?してくかんじ。ある程度止まれるようになったらスピードも楽しみたい。あーー爽快です。
画像1

中級コースに向かうリフト
画像1

ピーカンで雪焼け
画像1

ゆるキャラ、レルヒさん登場
画像1

レルヒさんてだれ?
始めて日本のみんなにスキーを広めた男性。たぶん。レルヒさんのテーマソングが、、、、ううう、耳にタコ。ワイン、ルンバ、昼寝、ん??なんだこの歌詞。
画像1

大源太山荘の夕食です。いゃ~もう2杯もお代わりしちゃいました。お腹空いてるし、美味しくて美味しくて。お米はオーナーの自家製と聞くと美味しさ倍増。鮎もペロッ、オーブンで焼いたハンバーグ、大根つなサラダ、具だくさんのキノコ汁。奥様の沢庵がいい味です。
画像1

翌朝もまたいい天気。オーナーの並木さんから提案で「凍みわたり」というのを体験させていただきました。晴天の朝10度以下の時に積もった雪の上を埋もれずに歩けるそうです。
画像1

普通ならズボッと入ってしまうのに。面白いです。ゆきの表面がガラスでも敷き詰めたようにキラキラまぶしい輝き。大きな氷の粒が沢山あります。
画像1

今年は雪の色んな体験をしたね。雪は綺麗でもあり、やっかいものでもあり、怖いものでもあり。
続きを読む

dragon_masako at 13:48|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2013年12月18日

あなたの年末の過ごしかたは?

ボーイスカウト豊島9団では
ベンチャー隊、ボーイ隊は明治神宮のかがり火奉仕で年越し
カブ隊は高尾山のオーバーナイトハイクで年越し、
がここ数年の恒例行事です。
画像1

私は昨年2012年12月31日に明治神宮篝火奉仕に初参加、2011年12月31日高尾山オーバーナイトハイク初参加させていただきました。年末の恒例行事が各団それぞれあって大晦日の2週間まえの週末22日あたりオーバーナイトハイクまたはウォークラリーという団が幾つかありました。目指すは東京タワーとか。
画像1
うちの団でも10年くらい前に山手線一周オーバーナイトハイクがあり3種参加した上の娘に聞くと山手線一周オーバーナイトが1番きつかった様です。理由はアスファルトをひたすら歩くのは足に負担がかかり、都会の夜の変わらぬ風景も眠さとのて戦いで横断歩道で立ったまま寝てたなど…まあ、どれも経験しないとわかりません。
画像1


つづき明治神宮の篝火奉仕は、全国でもトップの参拝客数を誇る人の多さ。
奉仕の人数も多分100名以上?担当した立ち位置にもよると思いますが篝火の前にたっているときは半袖でもそんなに寒くありませんでした。むしろ交代でテントで暖まっているときに話が盛り上がらないととっても眠いかも。話が盛り上がると一晩中いろんな話が出来て楽しいです。もちろん天候がかなり関係してくると思いますが静かに篝火を守っているときは神聖な気持ちがしました。また警察官の方々の様子や参拝の方とのちょっとした会話ができると楽しいです。どんなところでもコミュニケーション出来るといい時間が過ごせます。私が話した中では「小田原から電車を乗り継いできました」とか遠くからも足を運んでくださる方がいてびっくり。夜中なのにすごい!!近くの神社でも行かないのに…。
思い返せば私が小さい頃は県の山上にある神社に連れて行ってもらったり、初日の出見に行ったりしました。昨年の小学校4年の冬休みの宿題で「日の出を見る」というのがありまして、娘と早起きして海岸まで車を走らせました。小さい頃は夜中に起きてることって大晦日ぐらいですもんね。クリスマスがなければ日本人は大晦日、お正月をいちば〜ん楽しみにしていたのかもしれません。
神社が母体の団は年に何回か奉仕活動があるようで伊勢神宮でも大きなイベントがあったようですね。そんな話を聞くのもなかなかないと思います。

高尾山は歩いて上るコース、暑くて半袖で登りました。寝台ベッドの方をみんなで押して登っていたグループに出会ってびっくりしました。ミシュランに載ってからとても人が多くなってしまったようです。
私が登ったときは頂上に富士山が浮かび上がりました。あまり見られないようですがとてもきれいでした。31日10時頃池袋を出発し、朝の6時頃には池袋に戻ってきて解散です。篝火奉仕も同じような時間帯です。皆様今年も最後の最後まで楽しんで活動しましょうね!

dragon_masako at 00:58|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2013年09月24日

平和島ぐるっとツアー4

楽しかったー!
今日は今まで行った中で一番混んでいました。暑いぐらいの気温です。先週に引き続きベビーカーのママたちに3歳二人も参加。4歳のKくんが今度は発熱でお休み。2年生のYくんがきてくれました。
画像1

画像1

まずは平和島にある平和の森公園フィールドアスレチック。未就学の子供達はなかで遊べないので小学生チームに分かれて。は、は、は、やっとそんな人数になってきたのです。^_^1人で上半期、よく乗り切りました〜。Aくんの楽しそうな様子です。

今日は大森海苔のふれあい館は行かずに浜辺の公園での遊びに向かいました。
予定変更の訳は子どもの年齢層が低いことと
移動時間が押してしまったことです。
駅で切符購入、アスレチックで切符購入、、、、何度ももたつきました!!これで時間食った!!
ひえ〜、おまけにベビー軍団は予想外の行動がたまにあることを、、、私はすっかり忘れていました。
「一人帰った?!どこで?」ベビーカーで私もどこまででも行ったつもりですがまだまだ駅のエレベーターもどこにあるのかわかりにくいし、乗れたとしても順番待ちや、狭かったりで歩くのより数倍時間がかかると思っていないとだめなんですね。
そんな状況でも出かけてきてくれるママたちはガッツがあってほんとに頼もしいです。兄弟がいると下のお子さんもつれてハイキング行きたいですよね。私も山の途中までビーバー隊に混ぜてもらって途中でみんなが山からおりてくるの待ってたときがあったな…。
これに懲りずにまた遊びにきてください。ベビーカー付きビーバー隊ハイキングの傾向と対策ねらねば!
そんでもって今日は副長がいなかったのです。たまに隊の副長がいないといつもどれだけフォローしてもらってるかわかります。
特にうちの副長は細やかに次々に、ささっと、ささっと、準備してくれるので。
いない人に心の中でとっても感謝。

今日はカブ隊と合同で年齢層も幅広いため分かれて行動するしかありません。
唯一昼食時に参加のスカウト全員で簡単な自己紹介ができたことはよかったです。先週の栗拾いでもやりました。自己紹介は今注目の「コミュニケーション力」をつける基本のきです。3歳の子どもたちもちゃんと大きな声で名前と年が言えました。


後半は浜辺の公園。
画像1
画像1
画像1

この浜辺は去年きた時磯遊びと浜遊び両方できたのですが今年行ってみると磯の横はカヌー場になっていて沢山の人がカヌーを楽しんでいました。なにか大田区でカヌー教室でもあるのかな。楽しそうでやってみたいですね。魚が沢山はねていて、私たちが確認できたのは“すずき”、釣り人も多かったです。人口の浜辺だからかあまり貝やかにの姿は見かけられませんでした。きっと磯の方にいくといるとおもいますがカヌーに近づくのは危険なので魚を追いかけたり砂遊びをして楽しみました。

一日のスケジュール
9:30 池袋集合 品川乗り換えの連絡切符購入
9:45 JR山手線池袋から品川に移動
10:29 京浜急行品川駅より各停金沢文庫行きにのり平和島下車
10:50 アスレチック場まで平和島駅より徒歩10分
11:15 アスレチックスタート
12:20 アスレチックから大森海苔のふれあい館前へ移動
      昼食
13:00 浜辺の公園へ移動
      日陰に陣取り靴下を脱いで裸足で浜辺へ
14:00 公園から平和島駅に向かい移動
      川沿いを歩き旧東海道の面影が残る美原通りを歩く。
14:30 京急平和島より品川経由池袋まで移動
15:30 池袋で解散

交通費 大人往復800円(池袋〜平和島)
    小人往復400円
アスレチック入場料 高校生以上320円
          小中学生100円  



dragon_masako at 06:45|PermalinkComments(2)TrackBack(0)